曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 皎月院副住職 亨龍日記

ご案内

2017.04.01

卯月

とうとう四月卯月が始まりました。

昨日の今日。特別に変わりはありませんが、

まもなくお釈迦さまの誕生日になります。

誕生日のお祝いとしまして降誕会をおこないます。

八王子の仏教会では毎年宗派を超えて

お祝いしております。

今年も八王子エルシィさまにて開催

とくに 100円カレーは美味しいです!

ぜひお越しください。

その他

2017.03.31

3月晦日

今日で3月も最終日。

そして、平成28年度最後となりました。

明日からは新年度となり、また新たな思いを持って始めたいと思います。

お寺の墓地裏も伐採が進んでます

禅のことば

2017.03.30

道本円通

『道本円通(どうもとえんづう)』

皆さんが日々作用しているその事です。

食べるにはお膳の前に行きます。

そして手が自ずから箸に赴く事です。

このために知性を働かせて、箸を持つんだとか、あれを摘めとか、いちいち知性を使い命令を下して手を動かすような、そのなことは一切ないのです。

食べるためにお膳の前に坐れば、箸に自ずから手が出る。食べたい物に自然に箸が行く。自ずから口へ行く。

間違っても人の口へ持って行ったり、鼻の中へ突っ込んだりすることは絶対起こらない。口に入ったら自動的に噛む。

自ずからその味が相談も理由もなしに出現をする。
耳は好き嫌い無しにその音と現成して終わる。

目も只映して終わっている。目にも耳にも何も残らない。私たちの人生は、目に物を見、耳に聞き、鼻において香をし、皮膚において熱い、冷たい、痛い、気持ちがいいなどを感じ、私たちはそれを朝から晩まで常に作用しています。

そのほか何もないんです。

眼耳鼻舌身意が色声香味触法と作用して終わっているだけです。

上記と同じように、

歩こうと思えば歩き、坐ろうと思えば坐る。立ったり坐ったり何でもできる。この自在の様子、縁に応じて闊達自在に使い尽くしておることを「道本円通」と言います。

もはやそれ以外のものは何も無い、これを道というのです。

行事

2017.03.28

曹洞宗スカウト研修

昨日は曹洞宗宗務庁にて

スカウト研修がありました。

スカウトとは全国にありますボーイスカウト、ガールスカウト団体です。

私も宝生寺団地近くの八王子13団に所属しておりました。

なので、とても懐かしく楽しい経験 など思い返せました。

今回は人権問題や坐禅講習、そして曹洞宗についての講習がメインでした。

参加者は今日午後から總持寺さまへ

頑張ってね〜

 

法要

2017.03.24

23回忌法要

本日は、皎月院から20分弱

川口町の龍正寺先代住職さまの23回忌法要

並びに、寺族さま13回忌法要に

住職と共に随喜させていただきました。

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ