曹洞宗 常圓山 皎月院

お香

2024.06.03

祝20th

私が日頃お香の調合などでお世話になっています

薫物屋香楽さん

香司を育成する養成講座を始めてから祝20周年

私も16期の香司養成講座にて学びました

この20年で香司養成講座を卒業されたのは700名にもよるそうです

日本全国探してもここまで多くのお香司さんがいる場は無いと思います

誠に嬉しい限りです

 

法要 行事 御詠歌

2024.06.02

月遅れの花まつり

5月中旬

毎年恒例の札幌での花まつり随喜

法要での御詠歌奉詠

今回は御導師上殿の際

お釈迦さまを敬う曲である

「大聖釈迦牟尼如来御詠歌」(紫雲)をお唱えしたところ

タイミング良く出来ました

私が6年勤めました

札幌中央寺の末寺である浄国寺さま

とても立派な御本堂と

誕生仏の掛軸に生花です

 

花御堂に誕生仏

法要の途中に誕生仏へ甘茶をかけます

その時の御詠歌は

「釈尊花祭御詠歌」(歓喜かんぎ) 5.7.5.7.7

『あなうれし 花の御園(みその)に みほとけの

生(あ)れし良き日ぞ 讃えまつらん』

「釈尊花祭御和讃」  こちらは七五調

1番 『三千年(みちとせ)昔 ルンビニの 花の御園に 生れましし

玉のおの子は 人の世の 救いの御親(みおや)と なりたもう』

2番『天にも地にも ひとりなる 尊き我に 目覚めよと

教え給(たま)いし 法(のり)の花 後の世までも 香るなり』

3番『心の花も 咲き匂う 卯月八日の 花まつり

幼姿(おさなすがた)の み仏に 甘茶灌ぎて 祝わなん』

 

 

その他

2024.06.02

水無月

6月となってしまいました

先月はおろそかにしてしまいました

先月の事をちょこちょこアップしていきたいと思います

まずは

福井県の越前蕎麦

をいただきました

越前蕎麦と言ったら辛味大根をのせた

おろし蕎麦が有名です

早速真似ました

鰹節をのせ美味しく頂きました

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ