曹洞宗 常圓山 皎月院

季節

2024.06.13

入梅

暦のうえでは

6月10日は入梅

今年の梅雨入りは遅いようです

連日初夏のような暑さによって

熱中症で運ばれている人が続出してます

本日も30℃以上になるようです

梅雨入りはいつになるのでしょうか?

各地で紫陽花が綺麗に咲いてますね

アジサイは日本が原産地のようです

日本から中国、そしてヨーロッパへと渡り

東洋の花として人気となり、多くの品種改良されています

花言葉は「家族」「一家団らん」「和気あいあい」です

法要

2024.06.12

徳雄山 建功寺

先日

親戚のお寺である

鶴見区にある建功寺さまにて

先代住職さまの17回忌に住職と2人で行ってきました

コロナ禍中に本堂を再建され

とても立派な御本堂でした

法要

2024.06.09

皎月院施食会

毎年第2土曜日に厳修している施食会法要

今年は6月8日です

法要での般若心経読誦は御本尊さまへのご挨拶と共に檀信徒皆さまの祈願をしております

施食棚はリフォームと共に

護持会の皆さまからの施食棚にて御焼香

食を施す法要

皆さまの供養であるお焼香

きっと仏さまへと届いていると思います

御参集の皆さまありがとうございました

来年は

私の考えをお伝えしたいと想います

 

お香

2024.06.08

お香ワークショップ

先月お香のワークショップが薫物屋香楽さんでありました

今年も

匂袋、波璃香、線香インセンスに練り香

さらには今流行りの塗香

3日間とても充実した時間が薫物屋香楽さんで流れていたことでしょう

私も少しお手伝いできましたが

延べ600人もの来場者があったようです

平日金曜日の様子

今は香りに興味がある方が多く

お香の大切さも伝えたいです

法要 行事

2024.06.06

皎月院施食会

今週末8日土曜日は

皎月院の施食会です

毎年梅雨入り直前で雨を心配してしまいますが

今年は雨の心配は今のところありません

これも温暖化や異常気象なんでしょう

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ