曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 法要 > 祖母17回忌

法要

2024.06.22

祖母17回忌

先日は母方の祖母、花子おばあちゃんの13回忌を

山梨市で有名な温泉や施設

ほったらかしの湯、フルーツ公園近くの寺院

母方の菩提寺曹洞宗慈心院へ

どこもかしこもボロボロになってしまってます

ここは檀家さんも少ないため

残念ながら常住の住職は居ません

ですが、皆が集まりねんごろな御焼香(持参した沈香と白檀を焚きました)と

ゆっくりと心静かに手を合わせる

この瞬間が南無佛であり

佛さまのお姿であり仏道修行です

今年は父方の祖父も17回忌の節目にも当たります

 

 

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ