2025.01.04
西暦2025年 仏紀2591年
戦後80年です
八王子市仏教会でも
夏のとうろう流しは規模を大きくして開催予定です
100日をきった大阪万博
9月には世界陸上
日本経済の影響を考えると
アメリカの大統領が再選されたトランプ氏がどのような政治をされるか、、、
大本山永平寺の貫主禅師さま
南澤道人禅師さまは97歳です
私は来月46歳になります
10歳で得度をしました
22歳から24歳手前まで大本山永平寺へ修行
修行後から23年も経ってしまいました
驚きです
こんな私ですが
本年もどうぞよろしくお願いいたします
2024.12.25
本日12月25日は
皎月院先代住職
20世文乘泰明大和尚さまの
43回忌の祥月命日にあたります
21世、現住職は文泰和彦大和尚です
ちなみに師匠である父から頂きました私の僧侶名は、和乘亨龍和尚です
清水
御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌
私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします
(^人^)