曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 2019年

一歩の会

2019.08.17

イベント情報

一歩の会よりご案内です。

【イベント情報】

今日は「禅のつどいフェスティバル」で
私たちがお勤めします法要を紹介いたします。

「みんなで祝おう!七五三法要」
11月10日(日)11:00~ 髙乘寺本堂

参加費
一  般:5000円
貸衣装込:7000円

お寺での法要というと一般的には法事などを連想されるかと思います。それだけではなく、お寺では結婚式やあるいは新年をお祝いするご祈祷など、喜びを寿ぐ儀式もお勤めしています。私たち一歩の会が今回の禅のつどいフェスティバルを開催するにあたって皆様にお伝えしたいもののひとつに、お寺は「よろこびを育む場」でもあるということがあります。

フェスティバルの開催が11月であること、そして髙乘寺にはご祈祷のための設備が整っている事から、記念行事の一環として皆様の七五三をお祝いする法要を厳修しようと考えました。

また、今回「お稚児さん」の衣装を希望される方に貸し出しています(添付画像参照)。無病息災を祝うきらびやかな衣装で、お子様の豊かな未来をご祈念してはいかがでしょうか。

―注意事項―

※)申し込みは九月中旬から開始致します。
※)衣装レンタルの方は着付けも致します。
※)その他更衣室もご用意しております。
※)集合時間は一時間ほど前となります。
※)その他詳細は別途ご案内致します。

一歩の会発足五十周年記念事業「禅のつどいフェスティバル」
https://www.facebook.com/events/417367135535909/

その他

2019.08.17

すだれ

猛暑日がまだまだ続いております。
西陽も大変強いので
日差しよけの
すだれを
本堂西側にかけてみました。
少しでも涼しくなれば幸いです。

御詠歌

2019.08.15

平和祈念御和讃

本日8月15日は戦後74年
終戦記念日です。

曹洞宗梅花流詠讃歌には
『平和祈念御和讃』
という曲があります。
もともとは、
昭和33年に作られました
『戦没精霊供養御和讃』が
平成6年にこの
平和祈念御和讃となりました。

一番
悲惨(かな)しき憶(おも)いの、あの戦争(いくさ)
人間(ひと)を害(そこな)い大地(ち)を荒し
安らぎ奪う空(むな)しさを
心に刻み忘れまじ
二番
あわれ斃(たお)れし犠牲者(ひとびと)は
尊き人生(このよ)を露と消ゆ
諸霊(みたま)の無念(おもい)の数々を
いかに伝えん後の世に
三番
我等(われら)ほとけの子(みこ)として
和ぎ睦(むつ)みを旨となし
再び誰人(たれ)とも争わじ
仏前(みまえ)に懺悔(くい)て誓わなん
四番
衆生(みな)の幸福(しあわせ)願いては
己れを反省(かえり)み励みつつ
仏法(のり)に遵(したが)いみほとけに
永久(とわ)の平和を祈るなり

戦争によって数多くの命がなくなり
深い反省のもと
再び戦争の惨禍がなきように
今後も「平和」への誓いをたて、
私たちの持つ信仰心をもって
「まごころ」のある日々、
そして二度と同じ過ちを繰り返してはなりません。

法要

2019.08.14

初盆供養

本日は皎月院にて
初盂蘭盆会供養法要がありました。
暑いなか皆さまには
心静かに手を合わせ
御焼香
していただきました。

ご案内

2019.08.12

生花あります

お盆参りの生花は
お寺にて販売しておりますので
ぜひお買いください。

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ