曹洞宗 常圓山 皎月院

禅のことば

2019.12.28

十三仏

本日は今年最後の法要でした。

年回忌と十三仏の関わりとして
曹洞宗では一般的に用いられおります
中陰と年回忌の「守り本尊」として十三仏があります。
亡くなられた日より

初七日(しょなのか) 初願忌(しょがんき) 「不動明王」
二七日(ふたなのか) 以芳忌(いほうき) 「釈迦如来」
三七日(みなのか) 洒水忌(しゃすいき)「文殊菩薩」
四七日(よなのか) 阿経忌(あきょうき)「普賢菩薩」
五七日(いつなのか) 小練忌(しょうれんき)「地蔵菩薩」
六七日(むなのか) 檀弘忌(だんこうき)「弥勒菩薩」
七七日 大練忌(だいれんき)「薬師如来」
百ケ日 卒哭忌(そっこくき)「観世音菩薩」
一周忌 小祥忌(しようじょうき)「勢至菩薩」
三回忌 大祥忌(だいしょうき)「阿弥陀如来」
七回忌 休広忌(きゅうこうき)「阿閦如来」
十三回忌 称名忌(しょうみょうき)「大日如来」 
十七回忌 慈明忌(じみょうき)
二十三回忌 思実忌(しじつき)
二十七回忌 忍光忌(にんこうき) 
三十三回忌 清浄本然忌(しょうじょうほんねんき)「虚空蔵菩薩」
五十回忌 阿円忌(あえんき)
百回忌 一会忌(いちえき)

その後は、50年ごとに遠忌(おんき)または
大遠忌(だいおんき)と名称が変わりますが
世代を越えても追善供養として営みますし、
メインで法要も致します。

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ