曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 季節 > 重陽

季節

2023.09.10

重陽

昨日は台風の自然災害によって多くの場所で被害が多数ありました

また、亡くなられた方もおられました

心よりお悔やみ申し上げます

 

本日9月9日は重陽の節句です

日本の五節句の1つです

まずは五節句は?というと

1月7日 人日の節句(七草の節句)

言わずとしれた春の七草

七草の入ったお粥を食べて無病息災を願います

3月3日 上巳の節句(桃の節句)

雛人形をお飾りして、女の子の健やかな成長を願います

5月5日 端午の節句(菖蒲の節句)

鯉のぼりや鎧兜などをお飾りして、男の子の健やかな成長を願います

7月7日 七夕の節句(笹竹の節句)

彦星と織姫のお話が有名ですね

笹竹にそれぞれの願いを書いた短冊を付けて祈られたり、豊作を願います

9月9日 重陽の節句(菊の節句)

菊にまつわり、菊酒の飲まれたりして、健康や長寿を願います。また菊の花展が開催されたりもしています

栗ご飯はまだ食べれませんが

栗のモンブランケーキは食べました

菊の花がありませんでした

今回は今年の牡丹です

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ