曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 行事 > お彼岸

行事 季節

2023.09.23

お彼岸

今日23日はお彼岸のお中日でした

お彼岸は特に仏道修行を実践しましょうという期間でもあります

それは「六波羅蜜(ろくはらみつ)」という

6つの行いです

普段の生活でもできる内容ですし

もしかしたら実践している方ばかりなんではないでしょうか

・布施 ・持戒 ・忍辱 ・精進 ・禅定 ・智慧

 

見返りなんて求めず施し(生花やお供物を供える)

ルールや規則、モラルなどを守り

我慢や耐え忍ぶ必要があるときはしっかりと開花の時を待ち

日々しっかりと生命を大切にしながら

心穏やかに安心(あんじん)を求め

自分を輝かせる教えを学び磨いていきましょう

 

お彼岸中でのお仏壇やお墓の清掃をして

生花や故人の好きだった物を想い起こしながら供え

香りの良いお線香を手向け

心静かに掌を合わせる

(故人へ語りかけることもきっと嬉しいでしょう)

これこそ大切な行いです

川崎市麻生区

戒翁寺の坊塔は五輪塔です

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ