曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 季節 > 藤袴

季節

2023.09.22

藤袴

藤袴(ふじばかま)という

キク科の植物で、秋の七草の1つになりますが

今回このフジバカマを使って

薫物の煉香の調合をしてみました

↑の写真の上部が藤袴です

フジバカマは秋の七草ですが

秋の七草は他に

・萩はぎ

・尾花おばな(ススキ)

・葛くず

・撫子なでしこ

・女郎花おみなえし

・藤袴ふじばかま

・桔梗ききょう

になりますが、春の七草に比べ知られておりません

(私もわかってませんでした)

覚え方としては、五七五のリズムで覚えるなら

「ハギ、キキョウ、クズ、フジバカマ、オミナエシ、オバナ、ナデシコ」と

または、それぞれの花の頭文字をとって

「おすきなふくは」とか

「はすき(ー)なおふく(ろ)」の語呂で覚えれば良いかもしれません

藤袴は、実は準絶滅危惧種に登録されるほど減少している花です

春の七草のように食べたりはしませんが

秋の七草は

お盆に桔梗、お月見には萩や尾花

藤袴は芳香や入浴剤で使います

葛は葛湯ですね

撫子と女郎花は

何だったかな

 

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ