曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > その他

その他

2017.06.01

表書き

【葬儀・法事の表書き】

葬儀や法事に際して、いろいろな表書きがあります。

御霊前(ごれいぜん)・・・葬儀に際して故人の霊前に供える金品に使う。
御仏前(ごぶつぜん)・・・法事に際して故人の仏前に供える金品に使う。
御香典(おこうでん)・・・霊前に香を供えてくださいという意味で使う。
御香奠(おこうでん)・・・「御香典」と同様に使う。
御香華料(おこうげりょう)・・・「御香典」と同様に使う。
御供(おそなえ)・・・葬儀の際、霊前に供える花や菓子、果物に使う。
御供物料(おくもつりょう)・・・「御供」の代わりに添える金包みに使う。
菊一輪(きくいちりん)・・・軽小の金包みに使う。菊の花に代えての意。
志(こころざし)・・・通夜、葬儀の世話役などへのお礼に使う。
御布施(おふせ) ・・・葬儀、法事などでお寺や僧侶へのお礼の金包みに使う。
御法礼(ごほうれい)・・・「御布施」と同様に使う。

私たちでも迷ってしまいます。
日本語は本当大変で難しく奥が深いですよね。

その他

2017.05.30

施食会に向けて

6月10日の 施食会法要に向けて大掃除中です。
裏の杉山も見間違えるほどになりました。

その他

2017.03.31

3月晦日

今日で3月も最終日。

そして、平成28年度最後となりました。

明日からは新年度となり、また新たな思いを持って始めたいと思います。

お寺の墓地裏も伐採が進んでます

その他

2016.12.17

世田谷区ボロ市へ

12月15.16日と世田谷区のボロ市へお手伝いに行って来ました。 行った先は商店街の神戸屋精肉店さんです。

実はここのお店は皎月院のお檀家さんです。そして私や弟が駒大高校へと通っていた時には駐輪場としても大変お世話にもなってました。

今回はフランクフルト販売の売り子です。これがとても楽しいのです。来月も15.16日ともまたお手伝いに行こうと思ってます^_^

img_2950 img_2952 img_2953 img_2979 img_2981

その他

2016.12.06

伐採

img_2833 img_2834 img_2835順調に裏山の伐採が進んでおります。

間も無く墓地の裏にも取り掛かろうかとされているようにも見てとれます。

伐採された杉を運び出す為、新たに竹林に道がもう1つできました。

このまま道を作りたい気がしますが〜住職が何というか?

 

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ