2023.02.26
斎場御嶽(せーふぁうたき)について
沖縄の言葉はそもそも方言ではありません
琉球王国の特別な言葉です
なので外国語と考えても良いと思います
ガイドさんに聞きますと
漢字は当て字だと言います
こちらの手前にある四角い石は
祈る時に使う香炉のようです
しかも、火を点してお線香は焚きません
当時はこの写真以降には
男子禁制の場所になります
ですので、男性はここで香を供え掌を合わせました
この位置から見える久高島(くだかじま)
琉球王国があった時代から聖地とされ
大切に護られ受け継がれている島になります
島の右側(写真内)は今は住民がいます
左側はまったく手つかずの神秘的な自然そのものが残っているようです
是非時間があれば現地へフェリーで行けますので
ガイドさんに案内していただきたいと思う地になります
清水
御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌
私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします
(^人^)