曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 仏教 > ねはん会の集い

仏教 法要 行事

2025.02.11

ねはん会の集い

2月7日 八王子市仏教会主催

ねはん会の集い

おかげさまで無事に終了しました(昨年は大雪)

私は、司会をつとめながら御詠歌をお唱え披露することができました

涅槃図絵解き

長野県長野市 真言宗長谷寺寺族

岡澤恭子先生により

時間いっぱい解りやすく、そして丁寧な解説でした

とても貴重な時間となりました

柚木町、曹洞宗永林寺さまの涅槃図(江戸時代のもの)には

 

日本でもとても珍しくクジラなど多くの魚介類が描かれております また、白ゾウも鼻が長い象です(これも珍しいそうです)

 

 

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ