2021.08.11
8月10日【39度超え】
八王子のアメダスでは
14時8分に39.0度を観測しました。
なんと昨年の2020年8月11日の最高気温史上1位だった39.3度に迫るようでした。
熱中症の予防や対策を確実にしましょう。
この暑さですが
間もなくお盆を迎えます。
初めてお迎えするお盆を
「新盆にいぼん・初盆はつぼん」と言っております。
初盆を迎えます方々は、精霊棚(しょうりょうだな)をご用意されましたり、提灯をご用意されるかと思います。
昔は、親しい方々が提灯や盆菓子などを贈る習慣がありました。最近では、お線香や生花などが増えているようにも思います。親しい人やお世話になった人へ何かお供えしたいという追慕の思いのあらわれになります。
提灯は、精霊の送迎の意味だけではなく、亡き方が安らかに成仏してほしいという祈りと、今までの感謝の気持ちを灯す供養の方法の1つでもあったのかもしれません。
ご参考までです。
囲いなどは私のお寺でもしておりません。
清水
御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌
私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします
(^人^)