2024.11.30
祖父である
戒翁寺31世大乗定彦大和尚さまの17回忌を
ご本寺さまご導師のもと厳修いたしました
16年前の12月30日
私は大好きなスノーボードでバックカントリーをしている最中でした
頑張って登った場所からこれから楽しく滑る直前
訃報の連絡を受けました
一生忘れられない記憶です
南無大乗定彦大和尚
2024.11.30
過日ではありますが11月26日
高尾山にて
能登半島地震災害支援托鉢、八王子市仏教会青年部で作られた特選白檀No.8 お線香の販売をさせていただきました
午前中2時間で用意しましたお線香が完売となりました
また、災害支援金も誠にありがとうございました
2024.11.20
先日、八王子市仏教会(加盟寺院は130ヶ寺)にて開催しました成道会
今年も八王子市が誇る高尾山仏舎利塔にて法要が厳修されました
私は、青年会会長として
法要に参加された皆さまが高尾山薬王院にて御祈祷されるまでの法話を勤めさせていただきました
仏教会でなければできないと思いましたので
薬王院さまの堂内にて
「明星」という梅花流詠讃歌の御詠歌をお唱えさせていただきました
その後は青年部で作りました
「No.8」ナンバーエイト
緑豊かな八王子をイメージしたお線香を
天然の白檀をふんだんに入れ調合し作りました
(この度お世話になりました私のお香の先生でもある薫物屋香楽さんありがとうございます)
販売だけではなく
能登半島地震災害支援托鉢をさせていただきました
多くのご支援金を輪島市と珠洲市へ送らせていただきます
誠にありがとうございました
清水
御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌
私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします
(^人^)