曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 禅のことば > WBC&お彼岸

禅のことば 季節

2023.03.21

WBC&お彼岸

2023/03/21

朝から野球!に大興奮でした

仲間を信じ続ける大切さ

村神様やっぱり凄かったですね

明日のアメリカとの決勝戦

本日は一粒万倍日、天赦日、寅の日、お彼岸のお中日、春分の日

開運の1日です

 

例年より暖かい3月の春彼岸

桜も半分以上ほど開花してます

「彼岸」は「波羅蜜多」または「到彼岸」とも言われ

人間の迷いや苦しみの世界を

「此岸しがん」とし

その生死の迷いや苦しみ乗り越えた「お悟りの境地」が

すなわち「涅槃」(ねはん)であり「到彼岸」と言います

一般的には「死後の世界」である

「あの世」や「極楽浄土」と理解されていますが

本来の「彼岸」は死後ではありません

今生きている間に「お悟りの境地」を目指しましょう

その為には功徳というポイントを積むことです

「六波羅蜜」の教えがまさに大切です

① 布施波羅蜜 -「檀那」(だぁな)財施(喜捨を行なう)

無畏施(不安を取り除く)

法施(仏法について教える)などの

「布施」をすることです。

② 持戒(じかい)波羅蜜-「尸羅」(しら)戒律を守ること。

三帰戒(仏法僧の三宝に帰依する)

三聚浄戒、十重禁戒などに規定された

戒律を守ることです。

③ 忍辱(にんにく)波羅蜜-「羼提」(せんだい)耐え忍ぶこと。

④ 精進波羅蜜-「毘梨耶(びりや)努力すること。

⑤ 禅定(ぜんじょう)波羅蜜-「禅那」(ぜんな)

神経を集中して散乱する心を安定させること。

⑥ 智慧波羅蜜 -「般若」(はんにゃ)諸法に通じる智慧であり

前の五波羅蜜は「般若波羅蜜」を成就するための

手段であり、この般若(智慧)波羅蜜によって

「彼岸」に至ることが説かれています。

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ