曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 皎月院副住職 亨龍日記

禅のことば

2018.09.21

彼岸会

秋分の日をお中日として
前後3日を合わせた1週間を
「お彼岸」と言います。

「彼岸」という言葉は
インドの古い言葉の
「パーラミター」波羅蜜多(はらみった)
を訳したもので、
「到彼岸(とうひがん)」
を意味します。
迷いの世界である此岸(しがん)から、
迷いのない「彼岸」に到るということです。

季節

2018.09.21

お彼岸

昨日からお彼岸期間です。
昨日も今日も雨空で寒いくらいです。

ご案内 一歩の会

2018.09.17

坐禅会

ご案内です

私が所属しております
曹洞宗青年会 一歩の会
親の世代が発足し、来年
「50周年」を迎えます。

本年も坐禅会の開催が決まりましたので、
ご案内させて頂きます。

11月1日 (木曜日)
初沢町 高尾霊園
龍雲山 髙乘寺
9時 受付
9時半 開始
坐禅
中食 (昼食)
写経または坐禅
14時半ごろ 解散を予定しております。

ご参加、ご興味ある方は
私までご連絡ください。

090-2632-1267

ご案内

2018.09.15

平成30年度 禅をきく会

ご案内です

来月10月8日祝日
駒澤大学校内
記念講堂にて
「禅をきく会」
が開催されます。

御詠歌

2018.09.14

東京梅花流奉詠大会

12日に開催されました
東京梅花流奉詠大会。
稲城市にあります
駒沢学園にて

当日はお天気も良く
皆さまには日頃の成果を
多いに発揮していただきました。
私も梅花流御詠歌を通して
多くの教えを学ばせていただいております。
また、私はその教えを
御詠歌を通して布教させていただいております。
これからもそうしていきたいと
思っております。

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ