2023.05.23
以前勤めておりました
札幌の浄國寺さまへ
花まつり法要に随喜してまいりました
当日は詠讃師として
花まつりの御和讃と御詠歌をお唱えしました
札幌ではA型が大変不足していると
献血ルーム前でプラカードを見ました
少ないのですが400mlの献血
献血ルームからの景色です
2023.04.07
先日の花まつり(お釈迦さまの誕生をお祝いする)の詳細をアップします
4月3日月曜日 快晴
12時半から八王子駅前より
八王子市仏教会と八王子芸者衆による練り歩き
真言宗智山派の大本山である
高尾山薬王院有喜寺所属の
おふたりを先頭に法螺貝で出発
途中の3か所では
同じく真言宗智山派の雅楽会による演奏
八王子桑都テラスに戻り
お釈迦さまの降誕会花まつり法要
甘茶のティーパックを差し上げてました
皎月院住職が彫刻しました誕生仏です
今回法要中などの写真は随喜(参加)しておりましたのでありませんが
100席用意しましたが満席
立ち見の方も多くいらっしゃいました
来年も同じ場所での開催予定ですので
是非お越しください
2023.02.18
16日、八王子市仏教会主催のねはん会の集い
無事に終わりました。
笑い飯の哲夫さんの講演は
楽しく聴けましたが
欲を言えばもう1時間欲しかったですかね!
次回4月3日
八王子桑都テラスにて花まつり法要を予定しております
どうぞよろしくお願い致します
清水
御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌
私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします
(^人^)