2016.07.11
本日は最後になります。
1〜4つには 「感謝」「反省」「修行」「目的」
五つには 成道(じょうどう)の為の故(ゆえ)に、今此(いまこ)の食(じき)を受(う)く。
意味:私たちは、み仏の説かれた最善の道を歩まんと、今この食事を頂きます【誓願(せいがん)】
この『五観の偈』は、僧侶が自分の修行の深浅をはかって、この食物をいただく価値があるかどうかを反省して、修行を怠らず進めていく意味をもつものでありますが、一般の方々の日常生活にも適切な教えでありますので、深く味わっていただきたいと思います。
清水
御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌
私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします
(^人^)