曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 禅のことば > 坐禅 ざぜん

禅のことば

2016.06.06

坐禅 ざぜん

曹洞宗の坐禅は「只管打坐」(しかんたざ)

ただひたすら静かに坐ることだけに徹します。

集中力を高められたり、悟りを開きたい。このようには考えずにただ坐ります。

坐禅をすれば何か良いことがあるわけでもなく、何かを得るための手段でもありません。

坐禅をする目的は坐禅なのです。

image

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ