曹洞宗 常圓山 皎月院

皎月院TOP > 曹洞宗 > 誕生&命日

曹洞宗 仏さま

2024.01.26

誕生&命日

本日陽暦の1月26日は

道元禅師さまの誕生日です(京都生まれ)

正治2年(1200年)1月2日(陰暦)です

父親は、村上源氏の流れをくむ

久我通具(みちとも)なのか通親(みちちか)なのか、母親も不詳であります

8歳の頃に最愛の母親を亡くされます

亡き母親の勧めにより仏教に親しまれていきます

13歳の春に出家の志しを持たれ

比叡山の千光房へ、翌年に

天台座主公円僧上(こうえんそうじょう)について

剃髪、得度をされ出家されました

それから18歳までの6年間比叡山にて修行される

 

命日

本日私の叔父である

一乘弘文和尚さまの御命日でもありました

平成8年1月26日 36歳

川崎市麻生区の戒翁寺の副住職だったのですが

癌の病には勝てなかったようです

南無南無

 

皎月院 こうげついん 副住職プロフィール

皎月院副住職 清水 亨龍

清水 亨龍 こうりゅう

御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌

私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。

どうぞよろしくお願いします
(^人^)

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ