2025.04.02
先日、薫物屋香楽さんにてお香のアップデートのため香習会に参加してきました
今回は天然の龍涎香(りゅうぜんこう)を使用したお線香の調合です
龍涎香はマッコウクジラが食べるイカの消化できなかった物を腸内で結石として形成されます
それが便と一緒に排出され海に漂います
海面に浮上し、太陽光紫外線によって熟成されたものです
すぐにできるものではなく、最低30年、50年100年海面に漂流しなければ熟成されません
ですので大変貴重なものであり
古くはクレオパトラをはじめとした多くの王族貴族が
不老不死の薬、媚薬、健康薬として使用されたとされてます
また、「アラビアンナイト」のアラジンと魔法のランプでも龍涎香がコーヒーや浴槽に入れたりされ登場してます
今回は天然の龍涎香を使用したとても贅沢な調合となりました
お線香に形成が楽しみです
清水
御縁をありがとうございます。
駒大高校、駒澤大学卒業後平成13年冬に大本山永平寺(福井県)へ安居(修行)。平成15年より北海道へ修行。平成23年4月より皎月院へと戻り副住職として補佐をさせて頂いております清水亨龍(こうりゅう)です。 合掌
私の趣味はクライミング、スノーボードなど身体を動かす事です。また旅行も大好きです。ぜひ皆さま気軽にメールやお電話お待ちしております。
どうぞよろしくお願いします
(^人^)